【皇室】天皇皇后両陛下の意向を受け、天皇や皇后が逝去した際の埋葬方法に火葬を検討ー宮内庁


1 :ロップイヤーφ ★2012/04/26(木) 14:40:52.48 ID:???P

宮内庁 埋葬方法で火葬検討へ 4月26日 14時0分
宮内庁は、天皇や皇后が逝去した際の埋葬方法について、天皇皇后両陛下の意向を受けて、
土葬から火葬に変える方向で具体的に検討を進めることになりました。
天皇と皇后を一緒に埋葬する合葬も視野に入れるということで、350年余り続いてきた
埋葬方法が大きく変わる見通しです。
天皇や皇后が埋葬される場所は「陵(りょう)」と呼ばれ、昭和天皇の場合、東京・
八王子市の武蔵陵墓地に皇后の「陵」と隣り合う形で造られています。
天皇の埋葬は、350年余り前の江戸時代初期から、ひつぎごと埋葬する土葬で
行われ、1つの「陵」に1人が埋葬されてきました。
両陛下は、みずからを埋葬する「陵」は、大きさを含めできるだけ簡素なもの
とするほか、埋葬方法は社会では一般的な火葬が望ましく、「喪儀(そうぎ)」
についても国民生活への影響を少なくしたいと述べられているということです。
こうした意向を踏まえて、宮内庁は、「象徴」としての立場にふさわしい「陵」
と「喪儀」の在り方について、具体的に検討を進めることになりました。
「陵」については、歴代の天皇や皇后の「陵」の大きさや形を踏まえたうえで、
埋葬方法を土葬から火葬に変える方向とし、天皇と皇后を一緒に埋葬する合葬
も視野に入れて検討するということです。
また「喪儀」についても、火葬となった場合、個々の儀式の場所や内容、儀式
全体をどう組み立てるのかについて、昭和天皇の「喪儀」も踏まえながら検討
していくということです。
火葬や合葬が行われれば、「陵」の縮小につながり総工費も減る見込みで、
埋葬方法が大きく変わる見通しです。
ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120426/k10014736071000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120426/k10014736071000.html

3 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 14:43:05.37 ID:G/p0cRQf0

天皇皇后両陛下の意向を受けて、

天皇と皇后を一緒に埋葬する合葬も視野に入れるということで、
結局この二人が天皇家の伝統を破壊してきたということなんだよなあ
人柄はすばらしいんだろうけどさ
9 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 14:53:08.05 id:o2VJP8xs0

>>3
国事行為を除いた天皇家の伝統、しきたりを云々いう権利は皇族だけだろ
我々がどうこう言うべき問題じゃないよ
10 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 14:56:36.92 id:JeY5MoK80

>>9
いや、それが江戸時代に出入りの魚屋が口出しして天皇はそれ以降土葬になったんだと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%85%AB%E5%85%B5%E8%A1%9B
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%85%AB%E5%85%B5%E8%A1%9B
11 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:01:34.37 id:NteSTjyM0

>>10
だよな。おかしいよ。本当に陛下の御意志なのか。創価が入り込んでるってのは
本当じゃないかと思えてきたよ。土葬は江戸時代からやってることなのに。
13 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:03:27.73 ID:G/p0cRQf0

>>11
なんでもかんでも創価かチョンって頭の中治したほうがいいよ
14 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:05:33.22 id:NteSTjyM0

>>13
そうおもってたんだけどさ、いくらなんでも火葬はないだろ。
火葬なんてこの350年やってないんだよ。なんで突如やることになるんだよ。
15 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:10:27.57 ID:0tUPi4Sk0

>>14
これまでしてないからしない、って言うのなら、何も変わらないだろ。
大体、火葬にしないと不潔じゃん。
17 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:11:46.34 id:NteSTjyM0

>>15
なんで仏式にしないとならないんだよ。それに方法なんていくらでもあるだろう。
19 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:18:29.49 ID:7hl8BQcG0

>>11
>江戸時代からやってることなのに
皇室は2600年ですけどねえ・・・
持統天皇から火葬なんだから火葬の歴史のほうが圧倒的に長い
20 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:18:40.51 ID:0tUPi4Sk0

>>17
神道だって火葬はするだろ。オレの知り合いの家は神道だけど、
火葬はしたぞ。お前は、火葬自体が仏式だと思ってるのか?
21 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:19:42.26 id:NteSTjyM0

>>19
火葬は仏式だろ。冗談じゃないよ。
>>20
普通はそうだろう。
23 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:22:54.24 id:uIWl3K720

>>14
DNA調べられたら困るからだろう。
33 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:53:28.05 ID:7axpXWJI0

>>3
でもさ、あなたが思ってる伝統って、明治からのもの
(帝国として日本が変わってから)だったりしてね
それ以前は天皇の権威などなかったので、以外なまでに
質素だったりして。
39 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 16:04:42.76 id:NteSTjyM0

>>33
土葬は江戸時代からだし、江戸時代以前から天皇には権威があったよ。
徳川だって徳川の姓をもらったのは天皇に他ならない。
46 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 16:19:02.77 id:iKLMDLxL0

>>39
徳川氏の姓は源。
64 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 19:18:18.15 ID:e+K2W295O

>>21
うち神道だけど、神道も一般的には火葬だよ。
209 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:06:54.70 id:J3PMnXol0

>>23
火葬にしたらDNA調べられないと思ってるww
お前北朝鮮工作員だろ?
389 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:40:08.37 id:GAR4qB9L0

>>10
なーんだ。火葬の歴史のほうが長いなら、無理に土葬にする必要も無いね。
ってか江戸時代って殆どの天皇が1箇所の寺の墓地にまとめて埋葬されてるから、
江戸時代こそ火葬だと勘違いしてたや。
394 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:42:48.36 id:ImiJLb4j0

>>389
江戸時代はほとんど火葬
火葬じゃないのは後桜町・光格・仁孝・孝明の4人だけ
402 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:48:08.98 id:qeiBu4ldO

>>394
江戸時代は皇室はすごい貧乏だったんだろ。
やむを得ず火葬にしてたんじゃないか?
407 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:50:28.20 id:ImiJLb4j0

>>402
奈良時代聖武天皇も火葬だが
408 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:50:41.16 id:Pw1+9BfB0

>>402
だから、泉涌寺のサイトを見ろよ
http://www.mitera.org/imperial.php
http://www.mitera.org/imperial.php

江戸時代から火葬じゃないぞ

412 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:54:32.28 id:ImiJLb4j0

>>408
江戸時代は火葬だよ
後桜町以降は土葬だが
24 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:26:10.60 ID:c/NYwPTb0

あやしい火葬
27 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:39:08.54 ID:+Qm1kOO40

お二人の意向ならまるで問題ない。
国民の象徴なら、国民と同じ埋葬方法ってのは極めて妥当だと思うし。

30 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 15:47:11.17 id:PoVN8z6g0

火葬にという意向は 本意なのか?
天皇陛下のお姿そのままを土葬ではあかんのか?
47 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 16:21:19.34 id:QCTjxdXx0

今でも土葬だったんだ・・・知らなかったわ
てっきりレーニンみたいに何か手を加えて保存されてるのかと思った

49 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/04/26(木) 17:14:55.44 id:dOe7mOye0

われわれ日本国民は陛下に意見することはありません
われわれ日本国民は陛下の意見にすべて従うのみです。
73 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 19:49:38.26 ID:5g7Wiq07P

>>49
逆だよ。
帝は臣の助言をお聞きになる存在。
帝自らの大御心により国事を進めることはなく、国事はあくまで臣が執り行う。
従って、失政があってもそれは全て臣の責任であって、帝に責任が及ぶことは決してない。
決して帝に失政の責任が及ばないからこそ、天皇家は永遠に存続できる。
75 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:07:51.52 id:JXeYnwau0

>>73
だからこそ君側の奸が現れたり、
大東亜戦争時のように臣同士が統帥権の輔弼や上奏権や執行をめぐり争って
混乱を生じるってこともあるけどな。
今だって、皇族が直接政治に口出しできないことをいいことに、
臣同士が勝手に大御心を忖度して言い争っている。
76 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:20:36.20 ID:5g7Wiq07P

>>75
それでいいと思うが?
何か問題でも?
政は必ず泥や返り血をかぶるものだが、
いちいち帝が泥や返り血を浴びていては125代も続かない。
77 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:27:29.79 id:JXeYnwau0

>>76
それなら完全に憲法から切り離して江戸以前のように文化的存在にすればいいじゃない。
俺は天皇制こそ左翼思想だと思ってる。律令にも天皇を規定する条文などない。
84 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:39:20.34 ID:5g7Wiq07P

>>77
今だって政治的権能は一切有しない完全に文化的存在だろ?
江戸時代以前と何が違うの?
89 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:46:06.77 id:JXeYnwau0

>>84
> 今だって政治的権能は一切有しない完全に文化的存在だろ?
政治的機能を一切有しないなら、憲法で規定する意味がない。
憲法とは政治・法律を規定するもので、憲法天皇のことが書いてあるのは憲法
存在異議に反する。
イギリスは立憲君主制だから、(議会の)女王に主権がある。
日本は憲法上は国民主権だから、憲法上君主はいない。それじゃ天皇は何なんだ
という話になる。明治憲法では天皇主権だったからいいが、現在の憲法は矛盾してるの。
「君主」とは言えないから「国民統合の象徴」とか言ってるけど、それは性質の説明
であって定義になってない。「象徴」ってのは説明であって、実体を表してないから。
「象徴なのは分かったけど、では実体は何?」と聞れれば誰も答えられないだろう。
97 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:54:47.91 ID:5g7Wiq07P

>>89
政治的権能は一切有しないことを憲法で規定する必要があるだろ。
じゃないと、後醍醐帝のようなお方が出てきて天皇家が危うくなる。
帝国憲法みたいに天皇の政治権能を記述してしまったから、
先の大戦の敗戦で危うくなってしまった。
98 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:58:28.49 id:JXeYnwau0

>>97
> 政治的権能は一切有しないことを憲法で規定する必要があるだろ。
必要ない。なぜなら、法律で与えられてない政治的権限はもともと「無い」ということだから。
> じゃないと、後醍醐帝のようなお方が出てきて天皇家が危うくなる。
現在は憲法と法律があるんだから、個人が超法規的なことをできるなんてことはないよ。
> 帝国憲法みたいに天皇の政治権能を記述してしまったから、
だから最初から天皇について何も記述しなければいいんだよ。
142 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:32:08.70 ID:5g7Wiq07P

>>98
政治的権能を有することを禁止されていないということは、有していいということだ。
後醍醐帝の時代には帝の政治的権能について制限てなかったから天皇家最大の危機が起きた。
歴史が明確に物語っている。
53 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 17:57:15.80 id:Dr38G/sP0

土葬でも火葬でもいいじゃない 弔う事に意味があるんだもの
56 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 18:07:56.10 id:R1iU3V3s0


偽皇室とバレないように、火葬。
所詮、糞天だよ。
日本は敗戦国、敗戦と共に皇統も乱れている。
88 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:43:16.76 id:mjsVRsuO0

>>58-59
防腐といっても朱に浸したりといった昔の方法で、レーニンのようなエンバーミングとは全く違う
91 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:48:20.50 id:JXeYnwau0

>>88
それは最終的にどうなるの? 単純な土葬と同様に白骨化するの?
防腐処理は白骨化を遅らすだけ?
60 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 18:32:22.51 id:x0QHyAHl0

遺伝子確認できないように、摩り替えの証拠隠滅のために火葬するのか
71 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 19:31:32.61 id:n9z0X2JG0

でも、崩御した時の宮内庁職員が、全員殉死するってのは続けるんだろ?
83 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:38:00.45 ID:+M5GEc3VO

宮内庁
発表しないでいい
っていうか、
何事も「との陛下のご意向て〜」
みたいなので
変えなくてもいい
87 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:42:22.80 id:b366NomgO

天武・持統 御陵があるから
合葬や火葬は良いのでは。。
墓は、昭和天皇と同じ大きさで良い。
葬儀を安く。
96 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 20:54:37.28 ID:6pVSSH4q0

つーか代替わりのたびに巨大な陵作ってたら国が傾くんで火葬にした。
107 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:05:32.39 id:UDiFtRSA0

土葬にすべきだよ 昔はみんな土葬してたんだよ
うちの親の実家もそう
陛下は、勝手に歴史を変えようとしすぎるよね 皇后の意見かもしれないけど
女帝やむなしで 女性天皇OKにしようとしたり、
今は女性宮家をつくらせいようとしたり、 土葬をやめさせたり
歴史を無視してる
111 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:08:37.85 id:gJCpQJx50

>>107
江戸時代以前は火葬
114 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:11:43.64 id:JXeYnwau0

>>107
歴史と言うなら、持統天皇から江戸時代までは天皇は火葬が多かったが。
109 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:06:35.20 ID:5m5vQ7pp0

つーか、天皇が土葬って始めて知ったわ。
考えてみれば高貴な方は後々の鑑定のために土葬の方がいいかもしれんな。
137 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:29:11.04 ID:5YNz3D1G0

>>109
徳川家だって、墓の調査をして、色々と新事実を発見したりしてるもんな。
ましてや天皇陛下が火葬とはありえんわ。
121 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:17:44.20 id:a3vVzSGT0

148

名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 17:27:54 id:F8ALibQf
神社庁の突き上げで愛子女帝が頓挫した。
この時期の攻防について記述は省くが、
神社庁に叛旗を翻されたら即位も大葬の礼も行えない。
このときの教訓をもとに
両陛下も宮内庁も、高齢を理由にして祭祀の分離を画策している。
でないといつまでも男系の呪縛から逃れられない。
大葬の礼の簡素化希望もその一環と思っている。
特に美智子皇后、副葬品目録に十字架と書かれては都合が悪かろう。
133 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:26:17.03 ID:5YNz3D1G0

>>121
>特に美智子皇后、副葬品目録に十字架と書かれては都合が悪かろう。
天皇陛下も小さいころの家庭教師(外国人)がキリスト教だったんだろ?
天皇陛下も副葬品目録に十字架と書きかねないぞ。

135 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:29:09.66 id:a3vVzSGT0

>>133
神道の総本家みたいなところで、それこそまずいだろう。
昭和天皇がどれだけ嘆かれるか・・・
御陵も武蔵野陵ではないとの話も聞くが、伝統破壊もいい加減にして欲しい。
美智子さんはあくまでも元民間人、分を弁えて欲しい。
143 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:32:42.87 id:UTWv9fcQ0

>>135
昭和天皇ご自身がキリスト教の家庭教師を望まれたのだが
145 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:33:54.17 id:IPX2tgazO

>>133
キリスト教ならそもそも火葬願望はあり得んな。
155 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:39:45.00 ID:5YNz3D1G0

>>135
でも天皇皇后両陛下はあまりにもリベラルすぎるだろ。
ちょっと日本人の感覚から離れすぎているような気がする。
雅子も切れないぐらいだし。
176 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:48:47.63 id:rZGMMOEj0

>>155
香淳皇后がいたら雅子はタダじゃ済まないだろうね・・・
197 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:56:47.56 id:fTkxSRkO0

>>176
歴代統計取ってみればむしろ火葬の方が多い。持統天皇以降だから。
土葬は古代を除けば江戸時代以降のみ。
123 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:20:14.88 id:pAjMW55p0

近代の天皇土葬の流れは仏教的要素排除のため。
土葬を火葬にしたからと言って先例に背かないし歴史的にはおかしくない。
128 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:22:31.04 id:pAjMW55p0

明治天皇の墓は桃山城址のあたりにあるんだっけ。
そのせいで桃山城の発掘調査ができないとか。
139 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:29:31.61 id:vSJFKNJw0

んなもんどっちでもよかろ
埋葬方法で天皇の地位は変わらん
141 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:31:10.71 id:IPX2tgazO

>>139
チョンとブサヨが手を叩いて喜ぶくらいじゃね?火葬
153 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:39:15.51 id:JXeYnwau0

>>142
現代では法律の裏づけなしに政治権力得ることなんてできないけど。民主主義なんだから。
>>141
チョンは土葬文化なんだがw
儒教は火葬を嫌う。
161 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:41:08.05 id:IPX2tgazO

>>153
だから、日王を火葬にしたがるんだろ。
140 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:31:03.81 id:W1sKeflX0

本来の皇室のありかたがどんどん変わってゆくことに懸念を抱く。
伝統は守られてゆくべきだ。火葬なんてとんでもない。

154 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:39:41.92 id:rZGMMOEj0

>>140
同意
一度前例を作ると元に戻せなくなる
196 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:56:34.96 id:gJCpQJx50

>>140>>154
昔は火葬もあったっつーの
何度も繰り返し出てくるのに、ワザとか?
202 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:00:19.32 id:JXeYnwau0

>>196
保守カルトの頭の中の日本の歴史・伝統は明治以降だからw
210 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:07:56.62 id:J3PMnXol0

>>202
古墳とか知らないのかよw
伝統的にずっと土葬だよ。
219 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:13:59.00 id:gJCpQJx50

>>210
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%B5
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%B5

奈良時代から平安時代初頭にかけての天皇陵は、土葬される例(聖武天皇)や、墳丘を作ったと思われる事例(桓武天皇)を経て、
>仏教思想の影響により、火葬の導入(持統天皇)や火葬後に散骨して大規模な造営を行わない事例(嵯峨天皇淳和天皇)などが見られるようになる。
224 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:15:20.25 id:J3PMnXol0

>>219
仏教の影響で火葬か。
だったら神仏習合をやめた明治からはやっぱり土葬が筋が通ってる。
226 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:16:59.75 id:opNNTti60

>>224
天皇皇后両陛下の恐らく熟考に熟考を重ねた末のお考えに
おまえがいちいち指図する資格ねえだろ 何様だよ
228 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:17:22.10 id:gJCpQJx50

>>224
233 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:19:47.90 id:J3PMnXol0

>>228
>神道の教義には、「土葬でなければならない、火葬してはならない」という教えや信仰なんてない。
神道に明文化された「教義」なんてあるのか?
伝統と不文律の集合だろ。
236 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:22:44.06 ID:23sHMyTu0

>>233
神道ではむしろ、土葬よりも火葬の方が望ましいとされている。
238 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:23:00.94 id:JXeYnwau0

>>224
廃仏毀釈自体伝統無視の誤りだと思うけどね。
明治政府は庶民に対しても火葬禁止令を出したけど、不評でたった2年で禁止令を廃止してる。
明治政府マンセーの人は明治政府は何でも正しいと思い込むのだろうけど。
248 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:27:05.68 id:J3PMnXol0

>>238
廃仏毀釈は列強のキリスト教文明に対抗するために日本の伝統を見直し
純化させ、以て日本人の団結を促そうという流れの中で起こったこと。
方向性としては今でも正しいと思っている。
明治政府であろうと誰であろうと、賛成できることは賛成できるし、
反対すべきことは反対する。是々非々だよ。当然だろ。
259 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:33:51.56 id:BV6w/QN00

>>233
国家神道には明文化された教義があるよ。
大日本帝国憲法だ。
271 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:41:10.99 id:JXeYnwau0

>>248
> 廃仏毀釈は列強のキリスト教文明に対抗するために日本の伝統を見直し
日本の伝統を見直しって、神仏習合も日本の伝統だろ。
明治政府が廃仏毀釈を進めたのは、平和主義的な仏教思想が力を持っていては
欧米列強と戦争するのに都合悪いからだよ。
そもそも国家神道は欧米列強に対峙するために欧米の一神教ヒエラルキーを真似したのであって、
日本の伝統に即したものではない。
当時日本が生き残るにはどうしてもそうする必要があったというならそうかもしれないし、
別に強く否定するつもりもないが、現代においても廃仏毀釈を支持するのは時代錯誤だよ。
279 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:44:24.45 id:J3PMnXol0

>>271
>現代においても廃仏毀釈を支持するのは時代錯誤だよ。
いや既に神道と仏教の分離は日本人の中で常識になってるし、
今更明治以前に戻るのはどうかと思う。
神社と寺が同じ敷地にあって、僧が同時に神主でもあった時代だぞ?
285 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:49:08.70 id:JXeYnwau0

>>279
> いや既に神道と仏教の分離は日本人の中で常識になってるし、
なってないよ。今だって神宮寺や寺社内神社はどこにでもある。
ほとんどの国民が仏式で葬式をしている。神式でやってる人は少ない。
> 神社と寺が同じ敷地にあって、僧が同時に神主でもあった時代だぞ?
今でもそれが普通だが?w
292 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:51:14.71 id:g9ABZLzK0

>>285
僧が同時に神主てもあるのが、今でも普通なのかw
303 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:55:40.88 id:JXeYnwau0

>>292
神宮寺ならね、

309 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:59:13.83 ID:0VsbyAjW0

>>303
朝鮮学校金正日の写真が飾ってあると
本の学校金正日の写真を飾るのが普通になるの?
316 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:02:55.24 id:JXeYnwau0

>>309
神仏習合の寺社を朝鮮学校に例えてるのか?
国家神道カルトってマジ頭おかしいな
159 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:40:29.48 id:WbeRrKQz0

火葬にするとして、炉はどうするの?
まさか庶民が使ってる焼き場使うわけじゃないよね?
新たに作るくらいなら土葬でいいとおもうんだけど
164 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:42:59.09 id:mjsVRsuO0

>>159
天皇以外の皇族は民間企業の火葬場をお使いになってる。
178 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:48:58.23 ID:5Ex5ldAHO

雅子の代にはでっかいお墓にしそうだな
なんだかんだお墓は権力の大きさを表すものじゃん?
もうこれ以上ないくらいでかーい墓+広い公園みたいなのを作ってもいいお方だよ
西郷さんみたいな銅像スカイツリー級のでかさでドーンとこさえてさ
なんとしても雅子の代より豪勢にしてほしいんだ国民感情を重視するなら
211 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:08:34.13 id:baGx6RRe0

>>178
天皇皇后が合葬されることに決まったら奴は発狂するかもな
皇太子と一緒の墓はいやだってw
179 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:49:24.04 ID:5y2fgSih0

日本の天皇は土葬が常識だろ!
火葬にしろとは何だ? なりすましか?!
ってな感じでネトウヨは発狂するの?
180 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:49:25.39 id:uJRlCv/i0

天皇陵の向きは「南向き」が基本。
これだと今の武蔵陵墓地では、陵をつくるだけの余裕がないのかな?
195 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:56:10.54 ID:1zvZn8UW0

>>180
今の陵墓地って南北に余裕あるけど使えないなら
最初から東西に長い土地にするべきだよね。
188 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 21:53:41.77 ID:50wbyT9j0

天皇陛下「火葬じゃないとやだ」 駄々をこねはじめて宮内庁が検討へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335436079/l50
225 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:16:21.50 ID:23sHMyTu0

火葬の方が、日本人の感性に合っている。
237 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:22:45.08 id:WO4TZEc7O

土に埋まるより火葬場の煙突から煙りになって宙に舞う方が良いよね
251 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:28:07.05 ID:48IbyXu90

千年以上前に火葬&散骨した天皇もいたんだし、安徳天皇に至っては水葬だよ

262 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:34:20.62 id:mEsis4Z0O

明治に女の子の遺体を、イタズラされないように、土葬をやめたって話しの記憶がある。
264 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:37:08.04 id:SXnlrUHDO

月葬
火葬
水葬
木葬
金葬
土葬
日葬
266 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:37:43.90 id:BV6w/QN00

国家神道には大日本帝国憲法という教義がある。
ということは国家神道神道ではないということだjな。
274 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:41:43.68 ID:23sHMyTu0

>>266
国家神道は、神仏分離として仏の世界から離れた。
270 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:40:33.76 ID:ib/YurTN0

日本人なら一度くらい多摩御陵にお参り行けよー
275 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:42:12.59 id:J3PMnXol0

>>270
宮内庁のサイトに行けば神武天皇以来全代の陵墓の位置が掲載されてる。
273 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:41:36.20 id:BV6w/QN00

国家神道神道ではない、ということは、
大日本帝国は日本ではないということ。
278 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:44:18.79 id:e9Dqdw8FO

持統だっけ?火葬したの。
呪術に使われないためとかなんとかでしたんだよな?
287 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:50:19.62 id:RSYytHBI0

御陵の形は天智天皇と同じ八角形にしていただきたいと思います。
円墳はふさわしくないです。
と聞きました。
294 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:51:53.55 id:lRgV1wUr0

持統天皇は火葬。
平安以降の天皇上皇も寺に納骨されているのだから、
一度火葬されていると思うのだが。
301 :ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 2012/04/26(木) 22:53:57.46 id:CkH2Nbaw0 BE:55713072-2BP(2111)
それにしても、天皇皇后両陛下を呼び捨てにするとか、
犬HKマジ終わってるな。
311 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 22:59:41.17 id:NfzGLyzGO


火葬するとして、どこで行うんだろ?
・都営臨海
・都営瑞江
東京博善系列の斎場
・戸田
・御陵に新築

315 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:02:55.07 id:oDLy6T+v0

>>311
普通の皇族は青山葬儀場などで火葬している。
さすがに天皇や皇后は一般人が使う火葬場は使えないだろうから
武蔵野陵墓地の敷地内にか仮設の火葬場を作ってそこで火葬するのだと
思う。
323 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:08:04.78 id:JXeYnwau0

>>315
>普通の皇族は青山葬儀場などで火葬している。
>さすがに天皇や皇后は一般人が使う火葬場は使えないだろうから
皇族がよくて天皇はダメってのはよく分からない理屈だが。
皇統に属してれば皇位継承資格があるわけで、資格というか権威というか
霊験というか、臣民と一線を画するのは同じはず。皇族の間には大きな差異はない。
だから皇族がOKなら天皇も問題ないはず。
病院だって庶民と同じ大学病院で手術受けたり入院したりするのだから、
火葬場だけダメってのもおかしい。天皇のためにわざわざ病院を作ったりしないでしょう。
327 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:09:02.92 id:NfzGLyzGO

>>315
青山葬儀所は葬式だけで火葬設備は無いよ。
331 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:09:48.96 id:eVwzfVYS0

>>315
違う。
落合斎場だよ。
青山に火葬場はない。
342 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:13:02.81 id:oDLy6T+v0

>>323
天皇の墓は「陵」。皇族の墓は「墓」。
天皇の葬儀は「国家行事」。皇族の葬儀は「皇室の私的行事」。
天皇と皇族には越えられない差があるんだよ。
350 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:17:45.90 id:JXeYnwau0

>>342
> 天皇の墓は「陵」。皇族の墓は「墓」。
もともと区別はないよ。だから、古い陵墓が天皇のものなのか皇族のもの
なのか分からないという比定の問題がある。
> 天皇の葬儀は「国家行事」。皇族の葬儀は「皇室の私的行事」。
> 天皇と皇族には越えられない差があるんだよ。
明治政府が天皇を絶対視してそういう差を人工的に儲けただけ。
本来は皇親と臣民で区別があるんだよ。
363 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:24:02.22 id:oDLy6T+v0

>>350
全然違う。天皇陵に行ったことがあるか?
他の皇族の墓と整備のされかたが全然違う。
実際には大正天皇以降の天皇陵は天皇のために作られた
武蔵野陵墓地に天皇皇后は埋葬され、その他の皇族は
豊島墓地と言う皇族の墓地に埋葬される。
それに陵と墓、国家行事というのは、現に皇室典範と言う
法律で規定され現在進行形なんだけど?
法律が天皇と皇族に差をつけているわけだが?
373 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:29:02.55 id:JXeYnwau0

>>363
> 全然違う。天皇陵に行ったことがあるか?
> 他の皇族の墓と整備のされかたが全然違う。
だからそれは宮内庁天皇陵と比定したものを整備してるからだよww
比定してないものは整備されずほったらかし。発掘調査も黙認されてる。
比定ミスで放置されてる天皇陵もたくさんあると言われている。
> 実際には大正天皇以降の天皇陵は天皇のために作られた
> 武蔵野陵墓地に天皇皇后は埋葬され、その他の皇族は
> 豊島墓地と言う皇族の墓地に埋葬される。
だからそれは近現代の話だね。明治以降じゃん。何が全然違う、だよ。
> それに陵と墓、国家行事というのは、現に皇室典範と言う
> 法律で規定され現在進行形なんだけど?
> 法律が天皇と皇族に差をつけているわけだが?
だからそれも明治以降。
明治政府マンセー保守カルトは明治以降だけが日本の歴史と伝統らしい。
379 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:31:30.96 id:oDLy6T+v0

>>373
なんか話を摩り替えていない?現在の制度について言っているだけ
ど?
明治時代以前の話なんかしていないんだけど?

380 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:34:25.39 id:JXeYnwau0

>>379
伝統の話してたかと思ったら、今度は「現在の制度」かよ。
現在の制度なら、稜と墓は区別されてるけど、火葬場分けなければならない
根拠にはならんだろw 病院も天皇と皇族は別か?w
関係ない話をするなよ。
393 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:42:41.21 id:oDLy6T+v0

>>380
全然、伝統の話はしていないんだけどね。
現実の話として、天皇の火葬を一般人と同じ施設と使うと
思うか?
普通に考えたら特別の施設を作るだろうと言う話だよ。
昭和天皇の葬儀も新宿御苑に特別の葬儀所を作ったんだけど。
政府が天皇と皇族の扱いに差がつけている以上、そうなるだろう
と言う話だよ。

398 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:46:34.25 ID:23sHMyTu0

>>393
天皇にも死があるのは、天皇も人間だからだ。
せめて人間としての死に際は、一般庶民の火葬炉の使用は厭わないはず。
314 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:01:16.58 id:RFCsJKdCP

天皇初めて焼く火葬場プレッシャーすげぇよなぁ。
緊張しすぎて生焼けとかしちゃったり。
324 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:08:09.41 id:CWXalZAY0

今日本人みんな火葬だから天皇ぐらいは土葬でいて欲しいけど。
337 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:11:57.44 ID:23sHMyTu0

>>324
そりゃ、土に還るような土葬ならまだマシだけど
永久保存のミイラになるような土葬なら、火葬の方がよほどマシ。
333 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:10:54.53 id:ImiJLb4j0

天皇は江戸時代まで火葬
泉湧寺の月輪陵見てみろ
火葬反対のネトウヨは日本史を知らない国賊
362 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:23:56.59 id:GEIB1Yex0

火葬がどうこうじゃなくて、陵造営費用を縮小したいのが本当のとこか
374 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:29:51.73 id:ijjX2UDB0

天皇家と繋がってるのは仏教というよりも密教だな
絢爛豪華な密教は皇室と相性がいい
京都の鬼門も比叡山が守ってたしな
385 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:38:40.03 id:ImiJLb4j0

即位の礼孝明天皇までの唐服・冕冠に戻すべきだと思う
衣冠束帯は明治から始まった似非伝統
390 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:40:14.77 id:YHCT0I55i

本当に本当にほんとーーーーーに
天皇陛下皇后両陛下の意向のご発言なのか?
宮内庁を疑う自分がいる。。
411 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:53:16.61 ID:7i3lRLY60

うちの方は20〜30年前から町で土葬は認めなくなった。
今 日本で土葬やってるとこはどのくらいだろうか
440 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:22:00.13 id:ni6rBKua0

>>411
だいたい半分くらいと言われてる
日本人は火葬というのは都会の幻想で
田舎では今でも普通に土葬が多い
415 :名無しさん@12周年2012/04/26(木) 23:55:44.31 id:Pw1+9BfB0

象徴なら象徴らしく、一般国民と同じような施設で火葬で何が問題あるんだよw
天皇を崇めているカルト宗教信者乙w
422 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:03:11.61 ID:3e3aXjHB0

今の天皇皇后両陛下はすごい!
皇太子の教育さえ間違わなかったら完璧だった。

431 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:13:55.69 id:WAbi3EAl0

うちの爺ちゃんは昭和に死んだが土葬だったな。
435 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:18:14.72 id:YOzr5vo70

>>431
いとこの旦那の田舎はまだ土葬だわ。関西の山奥
451 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q 2012/04/27(金) 00:35:19.39 ID:/kco+isU0

今上は過剰に「普通」になろうとするが、
これは大変よろしくない。

456 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:42:22.03 id:mTlUsnCV0

>>451
女性宮家や、旧宮家の復帰に賛成の剃毛侍自体が普通じゃないだろ。
462 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q 2012/04/27(金) 00:49:44.32 ID:/kco+isU0

貴人は貴人らしい在り方で在り続けりゃ良いんだ。
>>456
お前、テキトーなこと言うなよ。
女宮家に賛成したことなんぞ一度もネーよw
464 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:51:47.52 id:PnPCYxjk0

>>462
日本の貴人には簡素を尊ぶ伝統もあるんだよ。
471 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q 2012/04/27(金) 00:57:04.22 ID:/kco+isU0

>>464
美徳ではあるが、象徴たる存在には
それにふさわしい適度な対応と言うものもあるだろう。
あまり庶民染みたところまで落ちてくれるな。
475 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:59:01.10 id:PnPCYxjk0

>>471
別に小規模にしたからといって庶民染みたものになるわけではない。
簡素の美を貫いて皇室ならではの陵墓にすればよい。
476 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 01:01:46.50 id:DeFpdU1k0

>>475
だな
どこかの川に散骨して、川を陵墓として祀っておけばいい
452 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:35:24.24 id:qoeszbJ+0

30年前くらいならうちの親類でも土葬地域があったな
459 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:46:06.51 id:RxItmmrk0

>>452
今は大半の自治体で条例で火葬が強制されている所が多い。
東京都も都条例で火葬が強制されていて、昭和天皇崩御時に
問題になったが、天皇は東京都に住民票がなく、東京都民では
ないと言う解釈で条例がクリアできて土葬にできた。
466 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:54:35.74 id:u5xMAB/I0

>>459
条例で禁止されてる自治体の方が少ない。
昭和天皇の土葬は、天皇ではなくても都知事が認めれば誰でも可能。

468 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 00:55:08.40 id:abeN8nx5O

火葬したらDNA保存とか別にするの?
そんな事はしないのかな?
ナマズ皇太子って誰の子なの?
486 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 01:08:48.19 ID:46sCRPEo0

話題が土葬か?火葬か?に集中してるね。
なんでこの時期に?
というところは疑問に思わないのかねみんな
491 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 01:14:58.46 id:d45UqtkU0

土葬の方がいいだろ
この時代に土葬でそれなりの墓なら
この時代が忘れられる数百年後には宝になるんじゃないか
徳川の遺体みたいに
494 :名無しさん@12周年2012/04/27(金) 01:18:22.96 id:RxItmmrk0

>>491
増上寺の徳川将軍の遺体(秀忠、家宣、家継、家重、家慶、家茂)は
墓改築のさい、火葬されました。