【社会】カレーを食べた40人が下痢などの食中毒症状 便からウエルシュ菌検出 岩手


1 :かなえφ ★2011/09/23(金) 00:11:22.45 ID:???0

 岩手県は22日、同県遠野市上組町の飲食店「藤屋」が調理したカレーライスを食べた6歳〜60代の
男女40人が下痢、腹痛などの食中毒症状を訴えたと発表した。全員快方に向かっている。県は藤屋を
22日から3日間営業停止処分とした。
 岩手県によると、患者の便からウエルシュ菌が検出された。カレーは19日に市内で開かれた祭りの
打ち上げで出された。
 ウエルシュ菌はカレーやシチューなどに繁殖しやすいといい、同県は「十分加熱してなるべく早く
消費するか、冷蔵保存してほしい」としている。
産経msnニュース 2011.9.22 22:53
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110922/trd11092222540031-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110922/trd11092222540031-n1.htm

290 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 05:55:51.15 ID:7STEjE4V0

>>1
>患者の便からウエルシュ菌が検出された
ウエルシュ菌はごくごく普通の悪玉菌だ。
ウエルシュ菌でも食中毒になるんだ。
314 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 07:57:54.68 ID:4KKL8e4C0


>>1
これは、うんこ味のカレー を作ったのか? カレー味のうんこ が出たのか? どっちだと思う???
316 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 07:59:17.09 id:JvPUca4e0

>>1
出す前に加熱しないのかよ。
冷えた生ぬるいカレー食わせるほうがどうかしてる。
378 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 16:36:57.55 id:hZA1WGA40

>>1
カレーがウンチになったって?
468 :名無しさん@12周年2011/09/24(土) 12:25:39.50 ID:9fnJZBw80

>>1
本当に食中毒なのか?
今はやりのセ(rさんの影響じゃないのか?
2 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:12:19.04 id:GwYoscSn0

くっ……こんなスレタイで不覚にも
12 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:15:55.65 id:JFjw0TP70

>>2
ウエルシュ菌って、人参とかの野菜に潜んでいて
カレーとかシチューとか再加熱しないと増えるらしい。
3 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:13:03.06 id:IdcoyR+O0

え?カレーは殺菌作用があるから一週間は大丈夫って聞いてたんだが?
20 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:18:39.03 ID:0pYyvec70

>>3
カレーって鍋のまま置いとくと
1日で腐ったりするよ
132 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:14:49.55 id:RNTfhvFy0

>>3
>え?カレーは殺菌作用があるから一週間は大丈夫って聞いてたんだが?
芋や人参、タマネギ入れたら腐る。
小麦粉と少量のスパイスで作られた、日本(欧風)のカレーに殺菌作用なんて無いので、常温なら半日。
冷蔵なら、プラス一日まで。
冷凍なら一週間。
それ以上は確実に腐る。
一般的な日本のカレーは日持ちしない。
インドカレーはショウガとニンニクを使うので日持ちすると思われているが、実際は常温ならやっぱり一日もたない。
カレーは殺菌作用がある → カレーは薬(漢方)である が正しい。
食べさせる相手の体調などで、スパイスの調合を変えるので。
254 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:35:26.92 id:jy7MUQ1f0

>>132
まじかよ。
なんか芸能人がテレビで作った次の日に食べるカレーが絶品とか言ってたけどの実はやばい行為なのか。
258 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:42:41.33 id:jEFWaC6g0

>>254
カレーを一晩おくのは冷蔵庫か、または野菜を入れない状態のこと
ジャガイモとかいれたらすぐに痛むぞ
7 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:13:22.27 id:If1O7hvA0

下痢食ってる時にカレーの話するな!
10 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:14:26.47 id:n0MMmMY10

461 :名無しさん@12周年2011/09/24(土) 07:09:06.76 id:qgUENWsB0

>>10
中のカレーは一流ホテルで作られた最高レベルの食材を使ったカレーかな
11 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:15:03.84 id:zRUyJgjY0

なんか食中毒事件が多いな。昔は報道しなかっただけなのか。
18 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:18:12.69 id:nqLdcrAq0

むしろどうすりゃカレーに雑菌生やせるのか経緯を知りたいわ
加熱料理の王様みたいなもんだろ。丸一日放置しても当たるの難しいだろうに
38 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:23:59.22 id:Kfo0e6W30

>>18
こういう考えの人がいるからカレーの食中毒が
なくならないんだよね
193 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:45:45.35 id:t2L4G8EL0

>>18
子供の頃近所のおばさんが作ったカレーを食べて食中毒を起こした
私に対しての嫌味かい?
273 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:57:39.30 id:DpGQwVZ30

>>18
納豆ってどうやって作るかご存知?バチルスの特徴を調べてごらん。
19 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:18:36.25 id:IdcoyR+O0

カレーのスパイスが菌を殺すってオカンがドヤ顔で言ってたのは一体…
25 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:19:12.16 id:bJbDQts/0

19日って糞暑かったような・・・
幾らカレーでもこの時期作り置きはマズいでしょ
28 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:19:50.20 id:IiHLMXQT0

ガストの赤痢はどうなってるんだよ?
72 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:34:08.84 ID:/uQgd85/0

>>28
ガストの赤痢は原因食材も感染経路も未発表で「不明」のまま、東北の店舗の営業再開
まだ自粛してるのは、各店に配送した食材を調理してた仙台のセンターだけ。
「異物混入」じゃないし、センターでいきなり赤痢が発生するわけないんだから
「感染源」と「感染ルート」をキチンと解明して発表するまでは、ガストは絶対に行かないこと
ネットでは感染源が韓国産キムチで、しかも輸入検疫を民主党政権が免除してたから、
それらがバレないように赤痢関連報道を圧力でうやむやにして表から消して原因を隠蔽、って言われてるよなw
78 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:38:27.08 id:Kfo0e6W30

>>72
食中毒でしかも日本で赤痢、それを反戦ルートも調べず
公表もせずなんてありえない事態だと思う

127 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:12:24.23 id:E7kFBhJB0

>>28
>>72
ガストの集団赤痢の原因は「漬け物」って報道してたよ
韓国産キムチって言えばいいのに何が漬け物だよ
30 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:21:12.62 id:Fnsv7NRD0

NHKでやってたな一晩おいたカレーがヤバいって
食い残しのカレーはちゃんと冷蔵庫で冷やしておけよお前ら
37 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:23:47.81 ID:Ug/M92kn0

へー、あまり聞かない菌だなぁ カレーで危ない菌繁殖させた事ないわーw
39 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:24:05.61 id:TPK3sMf30

もやしもん第7話で沢木がカレー食ってやられた奴だな。
調理師の便所の後に行動をチェックすべきか?
42 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:24:42.85 id:DrNFK77G0

ウェルシュ菌は臭い放屁の原因である。』(wikipediaより)
ウンコ付いた手を洗わず調理したか食器触ったとかしたんだな。

50 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:26:13.13 id:LACKrm9J0

>>42
いや、むしろウンコそのものを食わされたのかも・・・
44 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:24:44.33 id:l2Z7O+1x0

煮込み料理では食中毒は発生しないといってたやつでてこいk
53 :かなえφ ★2011/09/23(金) 00:27:55.73 ID:???0

じゃがいもが入っていると痛むのが早いと聞いたことがあります。
56 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:28:31.91 ID:+HccOpguO

テレ朝のたけしの医学番組でカレーの中で菌が
ドンドン増殖していくCGを見てから
カレーを食う回数は減ったわ
頭痒くなる
65 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:32:31.69 id:fZqP3o1JO

うんこ味のうんこ
うんこ味のカレー
食べるならどっち?

82 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:41:48.51 id:fdcARpdN0

ウェルシゅさんも日を通してれば良いんじゃないの?
うちは余ったら冷蔵庫入れちゃうけど
86 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:43:13.34 id:cOxLi5uM0

オリジナルのカレーはオイル漬けに近いから腐らないっぽいな
91 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:47:36.79 ID:3l6eUlt30

カレーにもゲリ便にも寄生できるウエルシュ菌ってすごいと思います。
92 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:47:56.42 ID:1Aq/pthw0

2日目のカレーが美味いって言うけど、初日のカレーの方が美味いよね
94 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:49:02.77 id:JQYlLV9n0

カレーとシチューは二日目にカビ生えてからは
自宅で作ってないな…
96 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:51:06.40 ID:3NYvsRlP0

>>94
カレーの保存は冷凍庫。
カレーって圧力鍋で作るものだろ?
98 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:52:00.00 id:sYLEu4f10

作り置きのカレーは冷蔵保存して、食べる前に完全に加熱すればOK
中途半端に温めた奴はヤバイ
99 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:53:32.95 id:RzqVpn+iO

カレー味のウンコを食ったんだな
105 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:58:42.96 ID:3NYvsRlP0

>>99
○ カレー味のウンコ 食べるならこっちが正解
×ウンコ味のカレー
100 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 00:53:55.07 id:VSIiTOA60

カレーだけ食べたとしてその便はやはりカレーと言えるのではないか
115 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:06:43.24 id:UahH7+j90

作ったその日に食べきれなかったカレーはタッパーに移して冷蔵保存
翌々日までにチーンして食べ切る
116 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:07:32.24 id:LTM+Taju0

強の俺のカレーは下痢ではなかった
数日前まで酒のせいでウエルシュ菌のせいだったのかなあ
118 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:07:50.51 id:wrs2YZem0

五日前につくった冷蔵保存してたカレーを食べようとしてるんだが、
どうすればいいんだろう?
120 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:09:37.64 id:DHLcIZZoP

カレーは1日に1度火を入れれば大丈夫。
涼しくなってきたし、大丈夫だろ。
130 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:13:32.30 ID:3NYvsRlP0

ジャガイモとか炭水化物をカレーに入れんなよ。人参がギリ。
寒天入れると食物繊維がとれる。
143 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:22:44.30 id:uGKNgLdH0

普通は食べる前に再加熱するから大丈Vのはずだが
但し火の入れ方は弱いやかき混ぜ全部に火を通さないと危ない。
つまり沸騰させないと。
また、水を足さないで固いままだと、当然かき混ぜられず全体に火が通らない。
さらに入れたままのしゃもじに付いてたとこにも火が通らないと同じく危ない。
このように、要は知能程度の問題。

171 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:36:28.40 id:K5aYlzZz0

>>143
ウエルシュ菌は熱に強いから再加熱しても危険なんだよ
知能程度の問題だw
146 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:23:44.23 id:Mv1OAt5b0

不二家や赤服はあんなに連日朝も昼も夜も叩かれたのに
赤痢とかあっても最近は報道されないね
152 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:25:41.02 ID:0D2lWdgY0

それ、カレー味のウン(ry
156 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:28:33.18 ID:3NYvsRlP0

>>152
ウンコとは排泄物。
チューインガムのクロロフィル葉緑素)は蚕の糞が原料だから天然素材らしい・・・・・
157 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:28:47.84 ID:9CCWBg/l0

カレーは作り置いた翌日が美味いんだよな

162 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:31:19.69 id:wiVY46NpP

カレーなんて普通に冷蔵庫で一週間くらいもつだろ
加熱が足りなかったんだよ
174 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:37:08.34 id:j5Ypun6N0

疲れ切って喰えなかった肉系のお惣菜は常温放置でも翌日の晩飯のおかずになり得る
特殊技能の話しなwww
175 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:37:17.52 id:PTKqAYFGO

カレーにあたる話はたまに聞くが、こんな名前の菌だったんだな
176 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:37:50.04 id:quJokaXc0

ウエルシュ菌ってWikipediaを見ると腸内常在菌らしいんだが…
便からは多かれ少なかれ大抵の人から検出されるんじゃまいか

181 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:40:36.89 id:MdDWdnJ00

カレーのルーの原料には牛脂が・・・・・・・・・・・・・・・・
184 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:42:34.14 id:AOfU6DEq0

これ嘔吐や発熱はなく下痢しか症状がないらしいから
気づかない間に食中毒起こしてそうだな
186 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:43:20.78 ID:/TW73BZ00

避難所の炊き出しのカレーでもこの菌で食中毒発生してたよな
大量に調理するから発生しやすいって
188 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:43:58.26 ID:5aJ0Z8PY0

カレーを食べてカレーを製造できる人間って素敵やん?
ウエルシュ菌って始めて聞いたわ
189 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:44:15.57 id:l8x9ufK80

つか、冷蔵庫に保管しようが加熱しようが
そのウエルシュ菌てのがカレーに入り込んだ時点でおしまい
ってことじゃないのかな?
196 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:48:42.31 ID:Q/KyoL4gO

>>189
冷蔵庫入れたら増えない
冷めかけの温度でめっちゃ増える
198 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 01:50:56.06 id:TzYpjOX80

それより、カレーを温める冷蔵庫はどこいったの?
やっぱ需要がなかったの?

215 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 02:01:54.71 id:AklH7yCS0

ん、カレーでなぜに食中毒?
>ウエルシュ菌はカレーやシチューなどに繁殖しやすいといい
ウエルシュ菌つえーwww
226 :カレー係長 ◆oMGOliKnuU 2011/09/23(金) 02:16:17.15 id:bSbbR/OX0

ウエルシュ菌は熱に強いらしいからなぁ
しっかり加熱しないと

234 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 02:26:24.58 id:WtGKteKB0

カレーを寝かせるのは日本だけ
インド人は作ってすぐ食べる
スパイスが変化しちゃうからね
235 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 02:28:06.13 id:NmQSRrjr0

カレーとウンコをひっかけるネタをわざわざ書く奴って、ちょっとオツムが足りないんだと思う。
俺以外。
237 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 02:31:20.23 id:TzYpjOX80

>>235
うあああああ!!!!カレー食って腹がああああ!!!
ちょっ!!!!オムツ足りないよう!!!オムツ!!!
246 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 02:55:04.53 id:gZNQVAGu0

ブリュブリュ、ブヒッ・・・・・・・・ほら俺のカレー食えよ
257 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:42:29.55 id:fwR4jawE0

カレーで腹こわした事なんか無い。一晩置くとかざらだけど
よっぽど菌が多かったのか喰った奴らの抵抗力が弱かったのか
259 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:43:26.10 id:jEFWaC6g0

冷蔵庫に入れても1日1回は火を通す
そうしないとこういう菌にやられるのさ
260 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:45:16.70 id:DETrM4OcO

連休はカレーで済まそうとさっき作ったばっかだわカレー。明日が楽しみだ。
263 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:46:35.02 id:cSnGoY6b0

食中毒で良く聞くのはサルモネラ菌なのに今回の余り聞かないな
268 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 03:51:51.81 id:leiF3ttb0

根菜の菌は、熱に強い。食中毒にならなかったのは
運が良かったか。菌に対して強かったかだ。
279 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 04:04:27.74 id:cSnGoY6b0

5年前位から食中毒が増えてるみたいだ
300 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 06:21:03.45 id:MiWinoP30

ホールトマト4kg缶でカレーいれてつくるとトマトたっぷりカレーでおいしいよ。
とりもも肉を焼いていれるといい。
308 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 07:35:36.59 id:gvwjyy/D0

学生で一人暮らししてた頃、夏にカレー作って次の日学校から帰って温めて
食ったらすっぱかったw
すぐ吐いたけど
夏場はやばいよ
317 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 07:59:58.77 id:Gc8zT9mRO

カレー継ぎ足し継ぎ足ししてたら5日目くらいに白いのが浮いてて怖くて捨てた
325 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 09:58:52.93 id:HjaeTwRv0

そもそも本場じゃ作り置きする食べ物じゃないでしょ
スパイスの香りも飛んでしまうのに
331 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 12:30:35.49 id:NKxaEPD80

ちゃんと「何を食べたか」が報道されてるね。
ガストの赤痢は何を食べたか報道されてたっけ?
333 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 12:33:38.48 id:jrZtQCDE0

>>331
そういえば。ガストの赤痢の原因ってうやむやだよね。
ってことは韓国産漬け物=韓国産キ〇チ?
343 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 13:04:53.33 id:IiHLMXQT0

ガスト赤痢事件には深い闇があるのかもな
488 :名無しさん@12周年2011/09/27(火) 03:17:08.30 ID:bD+G4WjJ0

>>343
ガスト集団【赤痢】→「夏のフェア 韓国料理フェア」をネットから即座に削除
http://nekku2008.blog.fc2.com/blog-entry-176.html
http://nekku2008.blog.fc2.com/blog-entry-176.html
353 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 13:32:26.37 ID:+GhnPlPq0

子供の頃、カレーを沢山食べるとあたっていたのはこのせいだったのか。
357 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 14:03:22.07 id:Y3SAb5GH0

カレーはウエルシュ
369 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 15:55:50.84 id:Y3SAb5GH0

>>365
それか
>>357のフレーズがなんか聞いたことあると思って書いたらそれだった
「は」はいらなくて
カレーウエルシェか
360 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 15:29:21.76 id:M5ZTJT7X0

カレーにはわさびを大さじ一杯入れるんだよ。
そうすればスパイシーかつ保存がきく。

371 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 16:10:24.58 ID:4AltloQ/0

ウエルシュ菌の芽胞が毒素を出せば、
作って三時間ほどでも中毒することもある。
それから加熱しても芽胞の毒素は消えない。
382 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 16:55:28.65 ID:l1/GiveA0

借金して念願のカレー屋をオープンして一週間後に食中毒出したら目も当てられないね
384 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 17:00:00.57 ID:2u5Z3oyA0

カレーってことはシチューも肉じゃがも同じってことだよね。
387 :名無しさん@十一周年2011/09/23(金) 17:05:00.92 ID:7dYznCOk0

あんまり凝って寝かせて食べようとするのも危ないんだなカレー
388 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 17:13:15.39 id:MiWinoP30

賞味期限切れのカレールーは危険ですか?
311まえのやつ買い込んでるんですが。
390 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 17:56:54.79 id:oTRL8wq40

次の日の冷たくなったカレーを
温かいご飯に掛けて食うのが好きなのに
だめだったのか

397 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 18:20:46.66 id:pn7qFvEO0

ウエルシュ菌ってなんかかっこいいな。 
防腐剤漬けのコンビニ食品が当たり前だと思ってしまっているとこういうことになる。
398 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 18:23:26.36 id:gsBLvM7aO

ウナギのタレみたいに明治時代から代々受け継がれている
由緒ただしきカレーとかさ
402 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 18:26:46.07 id:cG2EQx9H0

カレーで食中毒ってのもすげえな
406 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 18:35:55.46 id:Kq3HMCnCO

カレー食べたりコーヒー飲んだりすると、お通じがよくなる
ソースは俺
409 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 18:40:46.09 id:dJNhKYjg0

電子レンジでアツアツにしたんじゃだめなんかな?
二日目以降は、そうしてるんだけどな・・・
やっぱ、これからは火を通すかな。
420 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 20:10:33.61 id:xVY0C3D90

>>409
超マジレスするとウェルシュ菌は芽胞菌だから
菌が増殖した後に再加熱しても無駄。
作った後、火から下ろしたら、すぐ冷蔵庫に入れて下さい。
432 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 22:11:07.77 id:ABJ/n7fd0

>>420
何故粗熱をとらんのだ、粗熱を!!
熱いモノをそのまま冷蔵庫に入れるな!
417 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 20:06:51.65 id:D1Mz0Zuo0

うちに昭和52年製造の34年前のボンカレーがあって、まだ未開封なんだけど、
開けたらどんな感じになってるんだろう。
熟成が進んで美味しくなってるかな。
ヤフオクで出品したら売れるかな。
429 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 21:26:53.78 ID:+Kmg/r4D0

>>417
1990年期限のレトルトカレーを2004年に食ったけど
味にも体調にも何の異常もなかった。
422 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 20:16:14.00 id:RhGvxc9P0

ぶって姫で検索かけようとすると、
二番目に出てくる言葉が食中毒だったりするw
424 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 20:26:02.42 id:lUasCio+0

たったさっき2日目のカレー食べた
昨日別件で発症の食中毒治ったばかりなのに
425 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 20:40:25.61 ID:1RGmOkMY0

真冬の台所ならまだしも常温で1日放置でもカレーは平気とか
本気で思ってるやつがいるのが怖いわ
426 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 20:43:20.07 ID:2u5Z3oyA0

何かテレビ番組で昔、カレーを食べ続けるの無かったっけ。1日2回くらい
煮込んでたような。
431 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 22:09:44.26 id:srXJhNlp0

カレーって煮込み料理なのに、どういうこと
腐ったカレーだったってこと?
434 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 22:15:35.95 id:hv83Xgxw0

作ってから1日2日経ったモッサリしたカレーが好きな俺涙目w
435 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 22:30:56.99 id:xumJFxGm0

ウエルシュ菌って、酸素に弱いから
再加熱のとき、空気に触れるよう
よーくかき混ぜるのがいいんじゃなかったっけ?
436 :名無しさん@12周年2011/09/23(金) 22:39:25.97 ID:41LAkLTh0

カレーを腐るってことにしたい奴らは、一晩寝かせたカレーのウマさを
知られるのが嫌なやつらなんだろうなぁ。
440 :名無しさん@12周年2011/09/24(土) 00:33:12.23 id:xKSP8tca0

>具と煮込むカレーもカレーなの
ルー前の水で煮込んでるのであって
ルーで煮込んでるのではない
450 :名無しさん@12周年2011/09/24(土) 02:35:13.38 id:akOPDcpJ0

暑い時期には常温で作り置きしないって。
1回で食える分作るか、多く作ったときは冷凍する。
454 :名無しさん@12周年2011/09/24(土) 05:33:58.66 id:jCjWzOKG0

夜作ったカレーはすぐ冷えない
冷水に冷やせとか鬼まんどくせ
なんとかなんないの
455 :名無しさん@12周年2011/09/24(土) 05:58:15.10 id:gUy3C8F60

はだしのゲンを思い出す。
なせ被爆後に赤痢になるのか?
463 :名無しさん@12周年2011/09/24(土) 07:22:05.75 id:IUzoh0AOO

カレーの中に大腸菌が混じってたらいったいどうなるのですか
470 :名無しさん@12周年2011/09/25(日) 01:37:52.96 id:oHK/Qh+W0

ウチは夏期にカレーを作らない様にしている。
474 :名無しさん@12周年2011/09/26(月) 14:26:45.89 id:YEDhuDn20

福島牛ユッケ食中毒から始まって最近のガストの件といい被曝地方に食中毒大杉だろう…
481 :名無しさん@12周年2011/09/26(月) 16:20:19.86 ID:0PPoJTST0

良くカレーはスパイスの固まりだと言われるが、日本式カレーは只の煮物だ。

483 :名無しさん@12周年2011/09/26(月) 16:22:45.62 id:bIAoTDpa0

岩手でカレーを腐らせたことはないが東京に出てきてあっという間に悪くなったんでビビった
気温だよな

485 :名無しさん@12周年2011/09/27(火) 01:23:38.46 ID:R/FzQM6u0

こんな菌はじめて聞いたみたいなレスが多くて驚いた
ぶってぶってカレー@被災地の教訓が一瞬にして風化しとる
486 :名無しさん@12周年2011/09/27(火) 01:58:37.05 id:Rzu4CjIC0

ウエルシュ菌は100℃では死滅しないので、より高温になる炒める過程を
時間をかけ念入りにやってるが、どんなもんだろか?
496 :名無しさん@12周年2011/09/27(火) 06:37:02.27 id:Jp7Jsv7i0

カレーは一日寝かせたら美味いって言うじゃん
嘘だったのかよ