【科学】石油作る藻「オーランチオキトリウム」 仙台市、筑波大・東北大と研究着手へ 


1 :依頼14@初恋φ ★2011/09/03(土) 23:03:22.03 ID:???0

仙台市は筑波大、東北大と共同で、石油を作る藻「オーランチオキトリウム」の
実用化に向けた研究に乗り出す方針を固めた。東日本大震災津波で壊滅的な
被害を受けた下水処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)に集まる下水で、
オーランチオキトリウムを増殖する実証実験を本年度内に始める。
研究の第一人者として知られる筑波大大学院生命環境科学研究科の渡辺信教授は5日、
東北大関係者とともに奥山恵美子市長と会談し、連携の在り方を協議する。実現すれば、
再生可能エネルギーの生産、下水処理の費用削減を両立させた環境配慮型の
「究極の循環システム」(市幹部)が構築できる。市は「新次元の防災・環境都市」を
基本理念に掲げる震災復興計画で、シンボル事業の一つに盛り込む考えだ。
実証実験は、有機物を吸収して増殖するオーランチオキトリウムの性質に着目。
南蒲生浄化センターに流れ込む生活排水を使い、オーランチオキトリウムを
増殖させて石油の生産量や残りかすの成分を分析し、コストを含め大量生産に向けた
基礎データを集める。
水温30度程度で増殖が活発になるため、下水処理の廃熱利用も検討する。
オーランチオキトリウムから石油を抽出する技術は、東北大大学院工学研究科が担う。
燃料だけでなく、化学原料にもなることから、産業振興の面でも期待は大きい。
地元企業が参加できるような枠組みも模索する。
渡辺教授は宮城県丸森町の出身で、東北大理学部を卒業した。関係者によると、
藻類バイオマスプロジェクトの推進に意欲的な渡辺教授は「東北の被災地の復興に
貢献したい」として、今回の共同研究が実現したという。
(>>2以降に続く)
●画像:石油を作る藻「オーランチオキトリウム」(筑波大提供)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110903006jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110903006jd.jpg

●ソース:河北新報 2011年09月03日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110903t11006.htm
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110903t11006.htm

2 :初恋φ ★2011/09/03(土) 23:03:41.61 ID:???0

(>>1の続き)
東北の被災地では津波で浸水したり、地盤沈下したりした土地の有効利用が課題。
実用化にこぎ着ければ、オーランチオキトリウムの培養プールは有力な選択肢となる。
仙台市は「エネルギーや環境など、震災が浮き彫りにした多くの課題を解決できる
可能性を秘めており、東北にとって魅力的な構想だ」としている。
【オーランチオキトリウム】 光合成をせず、有機物を吸収して炭化水素(石油)を生成、
蓄積する。渡辺教授の研究グループが沖縄の海で発見し、昨年12月に学会で発表した。
プールで培養すれば、1ヘクタール当たり年間1万トンの石油を生産でき、同じ性質を持つ
藻類と比べ、生産能力は10倍以上という。耕作放棄地(約40万ヘクタール)の約5%に
当たる2万ヘクタールを活用すれば、日本の原油輸入量に匹敵する計算となる。
(了)
392 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:09:44.03 id:tE7w2Hxk0

>>365
穴ほりゃよかっただけの国が滅びちゃう。
>>386
ウンコ顔面に投げてみ、火付くから(笑)
5 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:04:53.47 id:GNf7xKiz0

これNHKクローズアップ現代でやってたな
研究してる教授が予算がないからしょぼい小屋で実験してた
海外の企業からは一緒に共同研究しましょうって話がバンバン来てるけど
その人は日本企業と研究したいからって断っていて
ようやく日本企業からチラホラそういう話が来てるって内容だった

11 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:07:31.38 id:FUeuH2cy0

>>5
外人とやると嘘がバレるからだろ
24 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:10:40.11 id:GNf7xKiz0

>>11
日韓戦負けたけど今どんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ル  丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|   ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((

          ソ  トントン                             ソ  トントン

77 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:20:26.84 id:T4qwepta0

>>5
マジでか
日本の研究はすぐに韓国とかに持って行かれちゃうから
日本企業と研究したいからって断っているっていうのは頼もしい
93 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:23:06.26 id:Jpya8B0r0

>>77
今まで中国韓国に取られた技術はもうどうしようもないから
今後漏えいしないように厳重な対策が必要だな。
日本は新技術の開発力ではトップクラス。
漏洩を防止すれば、数年も経てば中国韓国は時代遅れになる。
182 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:37:20.28 id:Sud1UJ5D0

>>93
川鉄や東芝の件もあるしな
あいつらは窃盗強奪なんでもあり
文部科学省の留学生問題とビザ問題どうにかしないかぎり無理だわ
371 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:06:30.43 id:hQXQQdAE0

>>182
東大とか京大の大学院なんて、チャンコロばっかり。
6 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:05:03.19 id:qAl0mPiI0

こういうのは実用化に目処が付いてからニュースでいいわ
核融合発電と変わらねえわ
10 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:06:57.85 id:hFYS2EjJ0

海岸沿い全部油田にすりゃ皆ハッピー
21 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:10:05.47 id:mNaBtaZL0

>>10
津波で流され、沿岸部の内水面、田んぼがすべてオーランチの生息域に。
平野すべてで石油が採れる!
12 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:07:42.67 id:CKo1QMG0P

下水の有機物を処理できれば取り敢えず目標達成で石油出来たぶんは
まるまるボーナス
18 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:09:36.89 id:MCc8gsK00

      ∧∧
     <Д´;>  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡
      ∧∧
     < `д´ >   ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡
         ∧∧
         < `∀´ >
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...

            ∪::::::


23 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:10:34.15 id:GmKc/hD40

光合成をせず、有機物を吸収して炭化水素(石油)を生成
その有機物はどこから?
生活排水程度じゃ、精製できる量は消費量に比して雀の涙じゃねーの?
なんでもそうだけど、物を産み出すにはそれと同じ程度のエネルギーが必要。等価交換ヤツだ。
労せずに石油が精製できるなんて、そんな濡れ手に粟みたいな美味い話がある訳がない。
32 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:12:40.72 id:lpbMOMh70

>>23
東北大理学部出てそんな事知らないわけ無いだろw
たかじんの番組に出て解説してるぞ
44 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:15:04.59 ID:2Xt/AIkMO

>>23
有機物ならたくさんあるよ
日本の錬金術に期待しようぜ
26 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:10:58.56 id:xrWeH/Xx0

でもさ…
きっと未来は違うんだよ
電車がチューブに入ってて、車は空を飛んでる未来予想図と同じで
71 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:19:07.21 id:ADf04+V50

>>26
改造車に乗ったモヒカン刈りの暴徒が、ガソリンを求めて下水処理場を襲撃する未来が見えた。
41 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:14:47.45 id:Vi9Bm21x0

出光とか出資してくれればいいのに
106 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:25:32.71 id:GxT2P2EHO

>>41
真っ先に話持ってくだろうし、飛び付くはずの石油会社がスルーということは、そういう事なんじゃね?
53 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:16:19.17 id:CKo1QMG0P

この方法の利点は、まず下水処理が目的ってとこだろ
石油製造はデータ取ってダメだったらダメでしたで
特に不都合がない
58 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:17:15.84 id:PgBUKKmI0

これ勝谷誠彦がはやらせたやつだろ。
石油作るのにエサの有機物が必要なんだよな。結局それが足りないんじゃないかといわれている。
387 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:08:16.49 ID:7kyazMs80

>>58
毎年赤潮に悩まされる東京湾の海水で充分だろ
398 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:10:30.53 id:Syqsr90l0

>>387
関東中のウンコ集めれば相当なものだぞ。
3000万人のウンコ、なめるなよ (・∀・)つ
61 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:18:12.32 id:uAvj6CSHO

無限に石油を精製出来れば石油国は廃れ発展途上国は栄えるだろうな
62 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:18:12.01 ID:/oklc+6E0

安住「このオーランチオキトリウムを学校のプールで育てれば
   ガソリンプールが実現できるのでは?」
63 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:18:25.47 id:M0wnJPKi0

石油メジャー、原発利権に潰されそうな悪寒
あと、危機感煽って商売する輩
70 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:18:51.78 id:cfHj0Rdj0

めたるはいどろも独断で吸い上げらんないのに
実用化したらオイルマフィアに
78 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:20:48.18 id:hVc77oMQ0

>>70
それはもうメドがついて
実用化段階まで入った。
101 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:24:33.62 id:hhjsD3Rf0

>>78
商業化なんて本当にできるのかってレベルで
まだ試掘もしてない(予算が仕分けられた)のに
いつの間に実用化段階に入ったんだ

150 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:33:31.42 id:gYrbrFh10

>>101
日本海側に行けば海底にゴロゴロ落ちているってのが、
ごていねいに動画まで公開されているのだが?
それを拾ってきて気化させる装置を火力発電所にくっつけてやれば、
問題なく実用化できるって、ちゃんと調査した上で
青山が言っているのだが?
179 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:37:12.20 ID:Dt/p3N1vO

>>150
どうやって拾うつもり?
深海みたいな多大な水圧がかかる環境で、産業として成り立つくらいコンスタントにハイドレートを
回収して引き上げる技術があるなら是非教えてくれよ。
238 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:47:15.24 id:dWqZR0Zb0

>>179
海底油田
254 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:49:17.90 id:hhjsD3Rf0

>>238
固形のメタンハイドレート
液体の石油と同じように採掘できたら簡単だったのにな
274 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:51:56.71 id:HQQMvLca0

>>254
まあその技術が実用化されたら海底のレアアースも取り放題だし逆に海洋が破壊されるから
夢のままでいいよ。
74 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:19:33.02 id:i8IMI4q30

fuelわかめちゃん
124 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:28:45.11 id:EHG4yRod0

これもメタンドレードも早く実用化して欲しいのに
邪魔する奴らがいるから
>>74
89 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:22:28.22 ID:/AkHx5DH0


今はオーランチキチキよりすごい藻があるらしい
名前は、エノモト藻
神戸大の先生がIHIと3年後に実用化目指してるってさ
 
110 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:26:00.02 ID:rG/L9jtF0

やっと実証実験か
10年くらい前に安いガソリン?をGSで売ってたけど
あれはどうなったんだろ
118 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:27:41.29 id:YkEfFuVr0

有機物が沢山有るとか言う奴は現実が見えてない それは食料優先
渡邊教授もそこが見えて無くて忠告の嵐を浴びていた
127 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:29:25.44 id:VSu9fFIi0

>>118
石油変換効率が悪いが育ちの良い藻を培養して
それをチキチキの餌にすればおk
人様が食べれる有機物を使う必要は無い
129 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:30:10.24 id:CtKQNURs0

うどんゆで汁から石油か…
137 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:31:23.90 id:nsrQO8Yd0

>>129
で、石油でうどん茹でるのか
永久機関だな
135 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:31:02.19 id:t74lOtqSO

以前テレビでアラブの石油王から数十億の資金援助の話があったけど断ったって言ってたぞ
胡散臭いおっさんだと思ってたが
141 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:31:54.01 id:AA1jayYs0

太陽光発電とかどうでもいいことばっかで
売国政府は協力しないだろうなあこういう研究
むしろ足引っ張るんだろう
153 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:33:42.28 id:GxT2P2EHO

>>141
この藻を実用化しても半島に金が行かないからなw
159 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:34:14.99 ID:9c64jt8n0

石油を化石燃料と呼ぶのはそろそろやめたほうがいいんじゃない?
175 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:36:56.65 id:MsDve+x80

オーランもメタンハイドレートも実用化は30年後だろ。
まあ、エネルギー自給問題が話題になるのは良いことだと思うけど。
176 :名無し募集中。。。2011/09/03(土) 23:36:59.83 id:wH4YnamnO

欧米の石油メジャーやアメリカロシアなどの資源国に配慮しなきゃいけないから簡単にいくのだろうか
188 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:39:13.22 id:h3V4IY4o0

別に輸入石油を全部置き換える必要なんかない。
下水処理と油の生産で総合的に利益を出せれば十分。
219 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:44:20.18 ID:4N8EVA0m0


 石油を作る
ではなく、
 石油に”分解”する

光合成の奴は、別のだから
220 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:44:35.58 id:smihSWdV0

これが実用化されると,肥をめぐって自治体やら企業やらが競争することになるのか
胸が熱くなるな
222 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:44:53.75 id:v9NzLReP0

実用化が進んでないってことは
石油の方が安くて採算が合わないんだろ
237 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:47:10.53 id:lz6+TOtj0

石油を作る藻から石油を抽出するのに、
石油(を原料とする薬品)が大量に必要というオチなんだがな。
243 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:48:07.87 ID:Fs+iz2st0

藻は糞尿から石油を作る。
チョンはトンスルを作って飲む。
248 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:48:38.21 ID:Dt/p3N1vO

とりあえず何でもいいから有機物を放り込んでおけば藻が育つとかイメージを持っている人が居るなら、
それは大いなる誤解だから、そんなイメージは捨ててくれ。

269 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:51:36.70 id:nsrQO8Yd0

>>248
藻が石油生産できる条件はシビアなの?
水温とかエサの種類とか?
252 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:49:08.71 id:uvpbQOxw0

光合成しない時点で、実用化は無理だな。
273 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:51:48.23 id:Bvbka7s00

オーランの石油つくるDNAをプラスミドベクターにして下さい
285 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:53:29.03 ID:82Q3ysMJ0


1ヘクタールで1万トンの石油?。
インチキ臭せーな!。
何年でたったの1ヘクタールで1万トン何だよ!。

290 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:54:22.28 id:oYMiCX4T0

>>285
安心しろ理論値だ
有機物が足りんからそんなに作れない
296 :名無し募集中。。。2011/09/03(土) 23:54:53.87 id:wH4YnamnO

日本の輸入の4分の1がエネルギー関連
毎年20兆近くも石油や天然ガスなどのエネルギーを輸入してる
329 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:59:13.14 id:ZBhGzCKL0

仙台市、筑波大・東北大
おお、なんか本格的になってきたな!
いいぞもっとやれ
330 :名無しさん@12周年2011/09/03(土) 23:59:43.91 id:OVgVTmbDO

あまり騒がれずひそかに研究し、いつの間にか実用化されてたって感じの方がいいんでね?
静かに研究させてあげよう。

345 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:02:03.13 id:UYX3KesR0

勝谷良かったね!
宣伝効果抜群だったよ。まあ、胡散臭さが付き纏っちゃったがw
オーランチキチキ実用化されたらすげーわ。
354 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:03:56.60 id:yZTQfumM0

勝谷が言ってたから胡散臭かったがw
東北大が絡むとなると、本物か・・・!?
357 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:04:21.75 id:vMLEGF+J0


もう高速増殖炉の研究止めて
オーランチオキトリウムと安全性の高いトリウム型原子炉の
研究始めよう。

361 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:04:39.90 id:nKBhO2dz0

実用研究はこれからなのに、否定する奴がワラワラ湧いてくるな。
石油業界の人?
362 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:04:43.19 id:UYX3KesR0

しかし、実用化されたら世界のエネルギー事情が変わるから、
色々面倒なことになりそうな気もするな。
369 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:06:18.68 id:RTtK/loO0

なんだまだこれから研究なのか
実用化されるまで何十年かかるんだろう
374 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:06:49.52 id:tE7w2Hxk0

東北でやりゃいいよ。そうすりゃ日本は産油国だな。
東北のオバチャンたちは、でっかい嘘みたいな指輪出来るぞ。爺さんたちはサンダルでフェラーリだな。
388 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:08:31.48 id:vtfmVHg40

>>374
どう囲っても技術は世界に拡散しちゃうだろうし
今の石油とは価値が大きく変わると見るべきでは
375 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:06:56.03 id:XLt0ZqD30

大規模化が難しいなら、逆にコンポストみたいな奴で一家に一台ほしいな。
生ゴミから石油精製
389 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:08:40.81 id:XZJAGxuN0

震災による壊滅から一発逆転なるか
正直あまり期待してないけど上手く実用化できればいいな
409 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:12:37.38 id:SXXeYyiq0

この藻でできた石油と火力発電を
セットで海外に売れたら素敵やん
435 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:19:34.21 id:ivRYPWM70

筑波大とは別に、IHIも参入するよね
期待していいんじゃね
442 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:21:43.61 id:gsjDBHHK0

有機物って様々なんだけど
たとえばセシウム汚染された樹木をオーランチキチキが餌とした時にどうなるかだよな
479 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:30:14.88 id:toBdUYEz0

>>457
金はともかく共同研究の相手としては中韓は驚くほど役に立たないぞ
>>460
ラビリンチュラ類は癌で死ねるほど寿命が長くない
491 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:32:24.30 id:ZGmZRQIuP

>>479
共同研究の相手ではなく、有機物の材料として(ry
448 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:22:17.76 id:Q2deX0bL0

とにかく有機物を作って腐らせてガスを収集すればいいんだろ?
簡単じゃねぇかwww
453 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:23:05.34 id:LFbYHPbm0

有機物の種類問わないなら仙台市で処理してる下水が1日で60万トンで
その3%が有機物なんだから量は十分すぎ
462 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:26:30.16 id:ZhBN9SRu0

おお 蒲生の処理場か!
てことは俺のうんこが石油にかわるってことか!
469 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:27:22.35 id:ZGmZRQIuP

なあに、足りない有機物は、日本に入り込んでる大量の朝s(ry人と、中g(ry人を材料に
作ればいいじゃない。
471 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:28:21.88 ID:1h16UIsk0

これ有機物を必要とするんだから、ウンコやシッコでもいいんじゃないか?
そのうち各家庭でも出来たりしてな
そのうちウンコやシッコを食料にかえる技術も産まれるんじゃないか?
究極のエコだな  NASAでは既にやってるって噂も・・
484 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:31:11.57 id:QiqM9jQt0

>>471
大便を食料化と小便を飲料化は実用化してるだろ
474 :名無しさん@12周年2011/09/04(日) 00:28:39.51 id:x7o8rJ5b0

変態技術大国の日本なら、実用化・商業化も何とかしちゃう気がする。
他からの邪魔だけは勘弁…